複数のiDrawペンプロッタを1台のコンピュータで管理するのは、特に同時に制御しようとすると困難になることがあります。このプロセスを容易にするために、 iDraw Namingという強力な新機能を導入しました。この機能を使用すると、各iDrawマシンにカスタムニックネームを割り当てることができるため、複数のデバイスを混乱なく簡単に識別して制御できます。iDraw Naming機能は、複数のiDrawをコンピュータに接続し、各プロットやタスクでどのマシンを指定するかを指定する必要がある場合に特に便利です。
このガイドでは、ファームウェアを更新し、iDraw Naming ユーティリティを使用し、iDraw ユニットにニックネームを割り当ててより効率的に制御するための手順について説明します。
iDraw 命名機能にはファームウェア V1.13 以上が必要です。
1. まずソフトウェアをダウンロードし、ファームウェアを更新します。

2. iDraw命名機能

iDraw Namingユーティリティを使用すると、特定のiDrawにニックネームを割り当てることができます。
メニューの「拡張機能 > iDraw ユーティリティ > iDraw2 命名」にあります。
ニックネームはiDrawのフラッシュメモリに保存される半永久的なラベルで、
識別や呼びかけにニックネームが使用される場合があります。ニックネームは必須ではありませんが、
複数のiDrawが接続されている場合に便利です。
iDraw 2.0 コントロールを使用するときに、どの iDraw にプロットするか。
2.1 iDraw名を読む
「iDraw名を読み込む」タブを選択した状態で「適用」をクリックすると、すべての
iDrawユニットを接続してリストします。iDrawマシンはUSBでリストされます。
ニックネーム、またはニックネームが割り当てられていない場合はUSBポート番号で指定します。
このツールは、USBを使用していない場合でも、利用可能なiDrawユニットを一覧表示するのに役立ちます。
ニックネーム。

2.2 iDraw名を書く
2つ目のタブ「iDraw名を書き込む」は、ニックネームを設定するためのものです。ニックネームを設定するには、テキストボックスに任意の名前(ここでは「idraw1」)を入力し、「適用」をクリックします。名前を書き込む前に、接続されている他のiDrawユニットをすべて取り外しておくことをお勧めします。
どのiDrawと通信しているかを確認できます。空の名前を入力すると、
ニックネームを入力します。「iDraw名を読み込む」タブで、名前が正しく書き込まれているかどうかを確認できます。USBニックネームを設定するには、iDraw2のファームウェアバージョンが2.13以降である必要があります。
使用しているバージョンが不明な場合は、iDraw2.0 コントロールで更新を確認してください。

2.3 ニックネームの使用
以下のiDrawポートを使用するが選択されている場合、iDraw2.0コントロールは特定のポートのみを検索して駆動します。
iDraw名またはポート入力ボックスに入力されたiDrawユニット。複数のiDrawユニットがある場合にこの方法を使用します。
iDrawマシンで特定のマシンにプロットしたい場合、名前またはポートはニックネーム(上記で入力した「idraw1」など)または
Windowsの「COM3」や「/dev/cu.usbmodem1441」のような従来の列挙型シリアルポート名
Macでは、シリアルポート名は変更される可能性があるため、作業時にはニックネームを使用することをお勧めします。
複数の iDraw マシンを使用します。

まとめ:
このガイドでは、 iDrawネーミング機能を使用して複数のiDrawペンプロッタを簡単に管理する手順を説明しました。各デバイスに固有のニックネームを割り当てることで、コンピュータに接続した際にどのiDrawを制御するかを指定でき、複数のデバイスを使用する際の混乱を解消できます。このプロセスには、ファームウェアをV1.13以上にアップデートし、 「iDraw名読み取り」ツールを使用して接続されたデバイスを識別し、 「iDraw名書き込み」ツールを使用して各iDrawにニックネームを割り当てることが含まれます。ニックネームを使用すると、プロッタを正確に制御できるため、分かりやすさの観点からニックネームの使用をお勧めします。この機能は、複数のiDrawマシンを同時に操作するユーザーに最適で、特定のタスクを適切なユニットに簡単に割り当てることができます。